本日オススメの場所は
「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」
熊本平野が一望できる草原にある体験型の牧場。
牛の乳搾りや乗馬、ヤギや羊などたくさんの動物とのふれあいの他、自家製ミルクを使ったパンやウインナーなどを作っており、自家製品と地元のお野菜・旬の食材を使った自然食のバイキングレストランあります。
グルメ ★★★★★ |
バイキングとソフトクリームが絶品です。 このためだけに行ってもいいと思う程おすすめ。 通常よくあるバイキングと違い、牧場ならではの自家製乳製品・肉製品と地元の旬の野菜を使ったバイキングレストラン。 旬のもの、履歴のはっきりしたもので、安心・新鮮な「食」を提供している。 猪や、鹿など他ではあまり見ない変わった料理があります。 また牧場の牛乳が飲めるのが最高。 他にも、焼肉店、パン屋など飲食できる場所は複数あります。 (OPEN)11:00~ 大人・・・1600円(税込) ※65歳以上、中高大学生は年齢証明又は、 |
---|---|
遊び ★★★☆☆ |
遊具などのアスレチックもある。 体験コーナーや、時間によってはヤギや子豚のレースがあったりとあきません。 乗馬体験などもできます。 |
観光 ★★☆☆☆ |
山の中にあるので、観光と言える見るところは特にありませんが、牧場の動物達とゆっくり過ごしたいところ。 |
滞在時間 ★★★☆☆ |
牧場は結構広いので、散歩をしたり動物を触れ合ったり。 お腹が空けば、ご飯を食べたりと半日程度は過ごせます。 |
見所
牧場の動物たちもいいですが、バイキングがオススメ。
とにかくどれもこれも美味しい。
野菜から肉まで素材の味がいかされています。
猪なべや、鹿肉を使った料理、牧場のミルクなど他とかは一風変わった料理を楽しめます。
難点は、山の上にあるので少し遠いところでしょうか。
阿蘇へ遊びに行った時にはぜひ寄りたい場所の一つです。
住所 | 〒861-2404 熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1 |
---|---|
TEL |
TEL:096-292-2100 FAX:096-292-2107 |
営業時間 |
営業時間:10:00~17:00 |
定休日 | ※休業日は、季節によって異なります。 |
料金 |
入場料:3歳以上/ お一人様 350円 |
アクセス |
乗用車 鉄道 空路 |
駐車場 |
無料 |
トイレ |
あり |
コメント
コメントはありません。